忍者ブログ
生きることは食べること!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
&YUKI
HP:
性別:
女性
職業:
OFFICE LADY、レストラン嫁
趣味:
食べる、寝る、酔っ払ぇ、Live観戦
自己紹介:
&Pink Bass&Cho

肉連合

初代エロリンプゥ

メガネ部

団地妻

ビッグマック

ぐちゃま●

桃chanママ

t&tサタデーStaff

最新記事
(05/15)
(05/15)
(05/02)
(04/30)
(04/29)
最新コメント
[02/14 とくめいです。]
[02/13 もぉスグ小山田さん]
[10/20 板橋辻堂]
[10/03 &YUKI]
[10/01 コズモ]
[08/26 &YUKI]
[08/22 周摩]
[08/09 &YUKI]
[08/09 &YUKI]
[08/08 &MIKI]
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前の歯医者さんの帰りにご褒美。

どうしてもこれが欲しいって離さないから仕方なく。


はじめまして。


モモジリです。


どうしてこんなのが可愛いんだか…


でも桃に似てるかも(笑)





PR
今日は大好きな人の誕生日。

あなたと知り合ってから30年。

お正月に久しぶりに会ったあなたは相変わらず格好よくてクールで優しかった。


40代のあなたは益々いい男になっていくんだろうなぁ。


このブログを見ることはないだろうけど


誕生日おめでとう。

ママ友と6歳のお兄ちゃんと一緒だったから迷子にもならず時間にも余裕で到着。


そこまでは全て順調だった。


待合室でももねちゃ~んて名前を呼ばれた瞬間から大泣き。

今日からは親は同席せずに治療が始まる。恐怖心からママにしがみつき離れない。心を鬼にして桃の小さい手をふりほどいた。

ギャンギャン泣く桃を美人看護婦さんが連れて行った。

診察室に入っても桃の大きな泣き声は止まらない。
待合室まで丸聞こえ。

「やだぁ~やだぁ~」
「ママぁ~ママぁ~」
その泣き声は自然と泣いてしまう泣き声ではなく相当力強い泣き声。
かなり力が入って泣き続けている。
途中声がかすれてもまだ力強い。
20分は泣き続けた。


桃は赤ちゃんの時は本当に泣かない子だった。夜泣きもしないで泣き止まないで困らせることもなかった。泣いて抱っこをせがむこともなかった。


その桃が今。
力強く泣いている。
4歳の桃。
相当の泣き虫さんだ。


次の診察がまた心配だ。
今日は綿の交換がスムーズにできたよ。

保育園でもすんなり口をあけたらしい。

じゃあご褒美に桃が食べたいもの食べに行こう!

と、そこへ一本の電話が。

『明日の1時にうちも予約いれたから一緒に行こう』とママ友から。


良かった。
明日は迷子になる心配がなくなった(笑)


あと問題は…



桃だな。
祝1歳




パーチーのオードブルのオーダーが入りました(^O^)





ひなちゃんおめでとう
≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

Copyright c mama's diary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]