忍者ブログ
生きることは食べること!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
&YUKI
HP:
性別:
女性
職業:
OFFICE LADY、レストラン嫁
趣味:
食べる、寝る、酔っ払ぇ、Live観戦
自己紹介:
&Pink Bass&Cho

肉連合

初代エロリンプゥ

メガネ部

団地妻

ビッグマック

ぐちゃま●

桃chanママ

t&tサタデーStaff

最新記事
(05/15)
(05/15)
(05/02)
(04/30)
(04/29)
最新コメント
[02/14 とくめいです。]
[02/13 もぉスグ小山田さん]
[10/20 板橋辻堂]
[10/03 &YUKI]
[10/01 コズモ]
[08/26 &YUKI]
[08/22 周摩]
[08/09 &YUKI]
[08/09 &YUKI]
[08/08 &MIKI]
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つるるんっ!




ぴかぴかっ!




まぶしっ!




いいなぁ~(^O^)




若いって。


PR
まだ目は腫れぼったいけど
食欲もいまいちだけど
ようやく復活!!



ちょっと可哀想な気もするけど
今日はおばあちゃんちへお泊まり。
土曜日だから仕方ないね。
でもインフルエンザのおかげでずぅ~っとママとべったりだった5日間。
普段はなかなか一緒にいれないからちょっとは良かったのか。


昨日は久しぶりに桃と一緒にお風呂に入った。いざ入ろうと思ったら「パチンッ!」電気が消えた。球切れ(-o-;)
洗面所の電気をつけて
玄関の電気もつけて
でもまだ暗くてこれじゃ桃がこわがっちゃうなぁ~


ひらめいた!


「ろうそく」


アロマキャンドルを探して窓際におくとなんとも良いかんじ。


桃も喜んで全く怖がらなかった。
それより明日もこれがいい!だって。


とにかく元気になって良かったね。





仲良くママも感染しました。
「インフルエンザA型」です。
私も高熱には強い方だけどさすがに子供にはかないません。

お願いだから
少しでいいから
寝かせて…
せめて
横にならせてくれるだけでもいい
なのに
熱にも負けない桃は
ママが横になると
「だめ!起きて!」



39℃…
辛いな…。



元気がある桃だけど食欲はゼロ。
薬だけでも飲ませなきゃ…
しかし今回の薬はどうやら苦いらしい。
ヨーグルトにいれたり
アイスに混ぜたり
チョコレートに混ぜたり
それでも全部飲ませるのは一苦労


飲みたくない桃は大泣き
飲ませられないママも泣く(笑)




元気が一番だな☆

インフルエンザの薬


「タミフル」


異常行動の発現のおそれがありますので少なくとも2日間保護者の方はお子様が1人にならないように配慮をお願いします。
インフルエンザウィルスによるインフルエンザ脳症などでも同じような異常行動などの症状があらわれることがあります。インフルエンザ感染症と診断され治療を開始した後はタミフルを服用していなくても異常行動に十分注意してください。

異常行動などの精神・神経症状とは
普段と違うとっぴな行動をとる、うわごとを言ったり興奮したりする、意識がぼんやりする、意識がなくなる、幻覚が見える、妄想、けいれん等。



こんな注意書きを病院からもらった。




しかし…
桃の変顔。
タミフルのせい?




ではないような?(笑)





オヨヨ。


食欲がないと思っていたら…




熱。38℃…


病院へ行って診察。
8時間後にまだ熱があったらインフルエンザの検査をしますと言われ、吸入だけして帰った。
熱があるにもかかわらず桃はいつもと変わらず元気。
ただ…食欲がないだけ。
お昼寝した後検温…39.5℃
夕方再度病院へ。
病院へ入るとすぐ桃はマスクを着用された。
初めてのマスクに嬉しそうだった(笑)
先生の診察もいつものように機嫌良くこなしインフルエンザの検査後別室にて待たされた。


ん??
まさか??
隔離??


先生が部屋に入ってきた
「インフルエンザA型です!」
思わず
「え゛っ」と大声で反応してしまった



そぉかぁ~
インフルエンザかぁ~
肩をがっくり落とし桃に目をやると高熱なのにグッタリともせずに元気なのが救いだった。


今夜からパパは4畳半だな



≪ Back   Next ≫

[113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123]

Copyright c mama's diary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]